ブログさしやま

やっぱり鳥栖が好き! 未来づくりに再チャレンジ!
幡崎踏切がいよいよ改善か?
8月23日付けの佐賀新聞に「対策必要な踏切1820箇所」とありました。

〈対策必要な踏切1820カ所〉

 国土交通省は22日、ピーク時に遮断機が1時間のうち40分以上下りている「開かずの踏切」や、歩道が狭く危険な踏切など全国2600カ所を対象とした実態調査で、優先的に対策をとる必要があるのが、四十四都道府県、1820カ所に上ったとする結果を発表した。1820カ所のうち、開かずの踏切が587カ所。交通量に対して遮断機が下りている時間が長く、自動車や歩行者が滞留しやすい「ボトルネック踏切」が1088カ所。歩道が狭く、歩行者が歩きにくい踏切が534カ所だった。複数の問題を抱える踏切もあった。


ということは...鳥栖の幡崎の踏み切りはどうなんだ?

県内では、県道鳥栖田代線の幡崎踏切(鳥栖市田代昌町)が「ボトルネック踏切」に、県道武雄塩田線の松原踏切(武雄市武雄町)と武雄市の市道小楠総合庁舎線の花島踏切(同)が「歩道が狭い踏切」に挙げられた。

幡崎踏切はボトルネック踏切というのか!
幡崎踏切がいよいよ改善か?_a0040593_10151846.jpg

では、どう改善しようとするのでしょうか?

国交省は、計約1400カ所の開かずの踏切やボトルネック踏切については、道路との立体交差など踏切をなくす「抜本対策」が必要として、今後5年間で約80カ所と、従来の倍のペースで整備を進める目標を設定している。

5年で80箇所ですか...ということは1年で16箇所。うーーん、多いと見るか少ないとみるか。
開かずの踏切やボトルネック踏切が1400カ所だからねぇ。でも予算の都合もあるだろうし、これまでの倍のペースで整備を進めるということなので、仕方ないですね。

幡崎踏切が80ヶ所の中に入るといいんですが...
というよりも、我々地元としてもそうなるような努力が必要ですね。ライバルは多いですが、頑張ります!
by k-sashi | 2006-08-25 10:16 | 今日のニュースから
<< 今年最後の夏祭り 鳥栖市民ゴルフ大会 >>


by k-sashi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
指山清範
  (さしやまきよのり)
1965年10月28日生
 年齢:57歳
 星座:蠍座
 干支:へび
 血液:AB型

・1978(昭和53)年  鳥栖市立基里小学校卒業
・1981(昭和56)年  鳥栖市立基里中学校卒業
・1984(昭和59)年  佐賀県立鳥栖高校卒業
・1989(平成 元 ) 年 西南学院大学商学部卒業
・1989(平成 元 ) 年 日本IBM㈱入社
      ( ~H5年 )
・1993(平成 5)年  鳥栖市議会議員初当選
     (当選3回)
・2003(平成15)年 佐賀県議会議員初当選
     (当選5回)
・2020(令和2)年~   保護司

佐賀県議会 元副議長
自民党佐賀県連
     元政務調査会長
全日本私立幼稚園
   PTA連合会 元副会長

鳥栖高校同窓会 会 長
佐賀県体操協会 副会長
佐賀県相撲連盟 副会長
佐賀県レスリング協会 顧問
鳥栖市サッカー協会 副会長
鳥栖山笠若獅子会理事
鳥栖ロータリークラブ 理事
少年補導員
ブログパーツ
以前の記事
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧